実践Common Lisp p299-348

さぼってました。1日さぼるとなんかこうそのまま数日さぼっちゃったりするのを治したい。あと今日すごい風強くて恐い。

  • マクロが未だよく分からないオブジェクト指向と組みあわさっててとてもややこしい。
  • (declare (ignorable ,streamvar))が何やってるのか分からない。コンパイラに何か指示してるらしいけど。
  • 25章で作ったマクロを使ってクラスを作ったりしてるところでようやくなんとなく何がしたかったか分かってきた。マクロって実際使わないとなかなか理解できないんですかね。
  • 汎用性を持たせるためにいろいろクラスを作ってるのは分かるんだけど、ここまでしないとダメなのかなぁなどと思ってしまう。でもパーサってそんなものなのかな。


バイナリファイルの解析の一例を勉強できました。ちょっと面倒だったけど結構面白かった。数日さぼったから遅れてるけど、できれば明後日までに全部読み終えたいです。